プログラミング学習メモ PHP・Java・Ruby言語をメインにBlogを書いてみました。

PHP・Java・Ruby・eclipse・フレームワーク・Webサイトの開発

2010年11月24日水曜日

初歩のUML

ただいま、UMLを作成する機会があり、
作成していますが、
覚える事がたくさん、

そのなかで分かりやすく解説してあるサイトがありましたので、
記載しておきます、

【改訂版】初歩のUML

  • 第1回 まずはUMLのクラス図を書いてみよう
  • 第2回 クラス図の詳細化とその目的
  • 第3回 モデリングにおける「汎化」と「特化」
  • 第4回 少しだけ高度なモデリング技術(その1)
  • 第5回 クラスの依存関係と実現関係
  • 第6回 「関連」の理解をさらに深める
  • 第7回 オブジェクトの動的側面を見極める
  • 第8回 顧客の要求をユースケースに反映させる
  • 第9回 UMLベース開発プロセスの流れ
  • 第10回 開発プロセスの上手な組み合わせ
  • 第11回 UMLモデリングの開発過程 モデリング編
  • 第12回 UMLモデリングの開発過程 開発編
  • 最終回 UMLモデリングのノウハウ、最後の秘訣
時刻: 19:03
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
ラベル: UML

0 件のコメント:

コメントを投稿

次の投稿 前の投稿 ホーム
登録: コメントの投稿 (Atom)

amazon

お問い合わせ

お問い合わせ

rss

投稿
Atom
投稿
コメント
Atom
コメント

twitter

    リンクサイト

    • ファッションショップ通販の川咲・服・雑貨・アクセサリー・ネックレス
    • プログラミングBook・本・紹介サイト「ザ・フェイス本」

    マイブログ リスト

    • 福岡北九州で設計と建築なら全庸建設
      9 年前

    ブログ アーカイブ

    • ►  2018 (1)
      • ►  7月 (1)
    • ►  2016 (1)
      • ►  10月 (1)
    • ►  2015 (4)
      • ►  4月 (4)
    • ►  2014 (7)
      • ►  12月 (1)
      • ►  8月 (2)
      • ►  7月 (2)
      • ►  4月 (1)
      • ►  1月 (1)
    • ►  2013 (15)
      • ►  9月 (1)
      • ►  8月 (2)
      • ►  6月 (5)
      • ►  5月 (2)
      • ►  4月 (4)
      • ►  3月 (1)
    • ►  2012 (25)
      • ►  9月 (1)
      • ►  8月 (1)
      • ►  7月 (2)
      • ►  6月 (3)
      • ►  4月 (3)
      • ►  3月 (2)
      • ►  2月 (3)
      • ►  1月 (10)
    • ►  2011 (72)
      • ►  11月 (4)
      • ►  10月 (3)
      • ►  9月 (13)
      • ►  8月 (3)
      • ►  7月 (1)
      • ►  6月 (3)
      • ►  5月 (13)
      • ►  4月 (11)
      • ►  3月 (3)
      • ►  2月 (2)
      • ►  1月 (16)
    • ▼  2010 (137)
      • ►  12月 (7)
      • ▼  11月 (8)
        • 初歩のUML
        • 1台のPCにfedora11を2つインストール デュアルブート
        • UbuntuのCVSを調査
        • GoogleMap 経由地6つとスタートとゴールを最短で結ぶプログラムのマトメ
        • Google App Engine を無料で使ってみた
        • GoogleMap 円を書く
        • ジオコーディング
        • GoogleMapAPIを導入
      • ►  10月 (3)
      • ►  9月 (10)
      • ►  8月 (23)
      • ►  7月 (28)
      • ►  6月 (2)
      • ►  5月 (1)
      • ►  4月 (3)
      • ►  3月 (21)
      • ►  2月 (31)
    • ►  2009 (10)
      • ►  3月 (7)
      • ►  2月 (3)

    ラベル

    • Amazon (1)
    • android (2)
    • CakePHP (3)
    • CVS (1)
    • fedora (1)
    • fedora11 (1)
    • firefoxプラグイン (1)
    • Google App Engine (2)
    • GoogleMapAPI (4)
    • htaccess (1)
    • HTML.CSS (2)
    • HTMLSQL (1)
    • Java (29)
    • Javascript (1)
    • Jquery (4)
    • Jsp (5)
    • Jsp、Servlet (8)
    • Linux (4)
    • mac (1)
    • MYSQL (17)
    • perl (2)
    • photoshop (1)
    • php (20)
    • PL/SQL (1)
    • PlayFramework (1)
    • postgres (1)
    • Ruby (2)
    • Ruby on Rails (15)
    • Servlet (2)
    • smarty (5)
    • sql (2)
    • Swing (2)
    • Tomcat (1)
    • Ubuntu (3)
    • UML (1)
    • XAMPP (1)
    • YAML (1)
    • アイデア (1)
    • アプレット (1)
    • オリジナルBLOG (1)
    • その他 (1)
    • プログラミング用語 (1)
    • メンテナンス (1)
    • 映画 (1)
    • 正規表現 (1)
    • 便利サイト (1)
    「Awesome Inc.」テーマ. Powered by Blogger.